商品情報
紙文具を通して「思いを伝える」ことのすばらしさを広めていきたい。 そんな気持ちで商品の企画・販売をしています。
便箋
長年に渡って愛され続けているロングセラー揃い。花、音楽、ラッキーモチーフ、和の色などの絵柄をそろえ、様々なニーズにお応えできるラインナップです。
封筒
便箋・一筆箋とお揃いで、定形郵便物として送れるサイズ。手紙だけでなくお金やチケットを贈るときにもご使用いただけます。
一筆箋
ひとこと添えたいとき、ちょっとしたメッセージを伝えたいときに重宝です。 封筒や便箋と同じスコープの定番柄でご提供。
葉書箋
複数枚・複数柄のハガキがセットになっていてお得です。常備しておくと便利な一品。スコープの定番柄の中でも特に人気のデザインでご提供。
まめ便箋・まめ封筒
気軽にお使い頂けるひとこと便箋。メッセージカードがわりに花束やプレゼントに添えたり、メモとしてもお使いいただけます。
まめ封筒はまめ便箋とお揃いの小さな封筒。ぽち封筒としてもお使いいただけます。
ハーフレターセット・和紙封筒
エンボス入りの便箋と小桜模様の特漉き和紙封筒が美しい大人のレターセット。お礼やご挨拶にぴったりです。
和紙封筒は小桜模様の特漉き和紙で作られた封筒5枚入り。様々な用途にご使用いただけます。
パック葉書・転居葉書
一年を通じてお使い頂けるので手元に置いておくと便利な品。罫線入りなので書きやすく、季節柄の「寒梅」も言葉が入っていないため用途が広がると好評です。
「玉はじき」「花あられ」と二つの新しい柄が加わりました。
グリーティングカード
『お誕生日祝』と『お礼』の2用途にお使い頂けるカード。それぞれに日本語(水引つき)と英語(花飾り)を取り揃え、お好みや送る相手に合わせて選んでいただけ
ます。透かし文字や模様が入った奉書紙のカードは、手に取った時にその魅力をより深く味わっていただけます。
金封
伝統的なあわじ結び、縁起ものの鶴の水引から、お花ののしがかわいい洋風まで、お好みに合わせて選んで頂ける12種類をご提供。花結び(ちょうちょ結び)の御祝
金封は、ご入学、成人、ご就職、ご出産など様々なお祝に使用できるころからとても人気のある品です。
多当袋
『祝儀』、『不祝儀』、『お見舞い』、『お礼』、『無地(多目的)』など各種取り揃えています。和紙の裏遣いの風合いを生かし、文字は箔押しで高級感のある金
封です。クローバー柄のエンボスが入った赤の『お見舞』『水引つき無地』や小桜模様のピンクとアイボリーの御祝は特に人気の高い品です。
越前和紙のし袋
越前和紙のひとつ『おぼない紙』を用い、書家野原神川のかな文字を表書きにあしらいました。用途別に5種類を揃えています。還暦から百寿までお祝い年齢のシー
ル付き『ご長寿御祝』のし袋はリピートの多い品です。(残ったのシールは、次のお祝いまでお守りとして保管してください。別売りで無地ののし袋(シール無し)も
ご提供しています。)
かな文字のし袋
書家野原神川のやわらかな墨文字と赤の水引がすっきりと美しい大人ののし袋。用途別に6種類揃えています。
のし袋・ぽち袋(水引のしつき)
奉書紙「小桜」「自然色」「クローバーの透かし柄」でご提供するスコープのロングセラー。
あらゆる用途にご使用いただける文字なしタイプと、ご出産、お誕生日、御入学、お年玉の箔押し文字が入ったタイプを揃えています。(*ぽち袋のご提供のないタイ
プもございますので、ご注意ください)
のし封筒・ぽち封筒(水引のしなし)
小桜や透かし模様から、草花、みずたま、四つ葉、虹などの絵柄をあしらったものまでお好みで選んでいただけます。奉書紙自然色ののし封筒(5枚入り)はそのまま
お使いいただくだけでなく金封の中袋としてもご活用いただけるので、需要の高い品です。
(*ぽち袋のご提供のないタイプもございますので、ご注意ください)
まめ付せん
スコープの定番柄が付箋になりました。かわいいおまめさん(あずき、えんどう)の柄も仲間入り。ちょっとしたメモやメッセージ用に便利です。
色紙・バインダーブック・日記帳
人気の小桜模様の奉書紙でつくりました。二つ折り色紙はお客様の指定買いも多い商品です。